出産

【帝王切開】帝王切開も痛いの?

  • コピーしました
帝王切開と自然分娩どっちが大変?
なんて質問も頂きますが、
答えは、「どっちも大変」です。
う〜ん。やっぱり帝王切開かも。
「帝王切開ってどんなことをするの?」
「もっと詳しく教えて!」
という声が聞こえてきましたので、
帝王切開のお話しをしますね。
お品書き
・Yさんの出産体験
・帝王切開って変な名前?
・帝王切開ってどんなことをするの?
  ・お腹の切り方
  ・赤ちゃんの取り出し方
・まとめ

Yさんの出産体験

24歳で妊娠
はじめての妊娠で何もわからず、食べれる時に食べれるものだけを食べていた(ソフトクリームとポテト)結果、つわりが終わった5ヶ月の時に+8kgに!
このペースで行くとヤバイ!
という事で栄養指導が入りました。
糖尿病患者さんと同じで、
ご飯お時に全てのメニューのgを測る食事管理がスタート。
その後は順調に妊婦生活を過ごして、
予定日を迎えましたが、全く予兆も表れない。
赤ちゃんのサイズが大きくなっているので、
私の骨盤と赤ちゃんの頭のサイズを計測。
ギリギリ通過ラインとわかり、この先10日間で陣痛が始まらなければ、入院して促進剤投与が決定!
10日経過しても全く陣痛が来なかったので、入院。
促進剤を打つ前日の夜に入院。
翌朝10時〜点滴に促進剤を入れて様子を見ることに。
初めてのことだらけでドキドキする間も無く、
徐々に陣痛がはじまってきた。
10分間隔になったあたりから、痛みが強くなってきたと思ったら、赤ちゃんの心拍が弱くなってきた。
原因は、
お腹の中で赤ちゃんが旋回していて態勢がよくない。
どうにか正しい位置に戻そうと私の態勢の指示が出るが、
陣痛の痛みでその態勢に変えることができず、
試行錯誤の末に、緊急帝王切開決定!
それからは、たくさんの人が私の体の周りに集まり、
手術の準備。
陣痛が治まっている時に、
部分麻酔を打ち、
そのまま手術室へ。
またまた何が起きるか全くわからないから、
目を瞑って寝ることを選ぶがなかなか眠れない。
部分麻酔だから、先生たちの話が聞こえてくるから、
勝手にイメージしちゃうんです。
それがまたまた不安になる材料でした。
それにお腹切ってひっぱりだすと思っていたら、
引っ張るのではなく、
めっちゃ押されるんです。
切ったら、あっという間に赤ちゃん取り出して、
掃除機みたいなので、羊水やら血を吸っている感じでした。
全部で20分位で終わりました。
長男  出生体重:3480g
ボーッとした状態で手術室から術後室へ行き、
柵がついているベッドに移動し、そのまま寝ちゃいました。
夜に目が覚めると、足の感覚が全くない。
隣から足がない!と訴えている女性の声に不安もよぎった。
どうにか足を触ろうとした瞬間!
腹筋がない自分にビックリ。
そうなんです。
帝王切開は、お腹の皮膚を切り、筋肉を切り、子宮を切って
赤ちゃんを取り出すので、腹筋がなくなっちゃうから、
寝返りもできなければ、起き上がることが難しいんです。
そして、麻酔が切れると激痛との戦いが始まりました。
痛みと体が自由に動かない苦しみをどうにか乗り越えたのが、
術後3日後、
車椅子に乗って赤ちゃんに会いに行きました。
術後2週間後に退院しました。
おっぱいを上げる時も赤ちゃんを抱っこすることきも傷口は痛むし、
雨の日も傷口がうずくから痛むんです。
3月に出産して、夏風邪引いたときの咳も響くから苦しかったです。
帝王切開の傷口の痛みは、
やっぱり春夏秋冬を経験してやっと落ち着いた気がします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
帝王切開は、出産時の痛みは少ないかもしれませんが、
お腹を切るわけですから、
その後傷口の痛みが落ち着くまで、1年ぐらいかかるのですね。
Yさんは、お子さん3人帝王切開で出産されているそうですので、
産後の身体のダメージを抱えたまま、
子育てされたエピソードも楽しみです。
・帝王切開って変な名前?
・帝王切開ってどんなことをするの?
  ・お腹の切り方
  ・赤ちゃんの取り出し方
・まとめ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
帝王切開って変な名前?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「帝王切開なんて、出産と関係なさそうな名前」
と思われたそこのあなた!
鋭いです!!
「帝王切開」名前の由来は、
諸説ありますが、中でも有力なのは、
「ブルータス、お前もか!!」で有名な
ローマの帝王ジュリアス・シーザーの出産が、
お腹を切って赤ちゃんを取り出す手法だったと言われています。
紀元前100年(約2123年前)の当時は、
麻酔の技術もなかったため、
麻酔をせずにお腹を切り開き、
赤ちゃんを取り出していたそうです。キャ~‼︎イタソウ‼︎
大量出血や、感染戦勝などにより、
帝王切開をした妊婦さんは、
お○くなりになった方も多かったとか。
でもなぜ、そんな危険を犯してまで、
帝王切開をしたのかというと、
「その日に生まれる必要があったから」なんです。
帝王。
つまり、強いリーダーの素質を持った人にするために、
誕生日を操作していたのですね。
余談ですが、
中華統一を成し遂げた、
秦の国(漫画キングダムが映画化されましたね)では、
↓↓↓映画キングダムの公式サイトが開きます
四柱推命を活用し、
軍隊や、内政陣を組み立てたと言われております。
※四柱推命とは、約2000年前の中国発祥、
生まれた年・月・日・時刻の4つの柱から命運を知り、
将来を予測する占いです。
誕生日による占いって、
元を辿(たど)れば、
政治や戦争で培(つりか)われてきたのですね。

帝王切開ってどんなことをするの?

帝王切開は、
お腹を切って赤ちゃんを取り出す手術ですから、
「緊急帝王切開決定!
それからは、たくさんの人が私の体の周りに集まり、
手術の準備。」と、
Yさんが言っていたように、
約10人の医療関係者が、妊婦さんを取り囲んで行います。
まずは、部分麻酔。麻酔の専門の先生です。
多くのケースでは、脊椎麻酔(せきついますい)で、
手術台の上で横向きになり、
エビのように身体を丸めた姿勢で腰に麻酔薬を注入します。
そして、
産婦人科の先生が2人。
小児科の先生と、看護師さん。
手術に使う器具を渡す看護師さん。
手術を円滑に進めるサポートをする看護師さん2名ほど。

お腹の切り方

予定通りの帝王切開ですと、
お腹の傷が術後目立たないようにと、
お腹のシワの方向に合わせて横に切りますが、
緊急帝王切開の場合縦に切ります。
子宮は、お腹の皮膚を縦に切ろうが横に切ろうが、
横に切るそうです。
2人目3人目も、帝王切開の際に、
同じ箇所を切りますが、
緊急帝王切開になった場合は、
お腹の傷口が十字になることがあります。
初産で帝王切開ですと、
お腹と子宮壁の切ったところが薄くなっているため、
2人目の出産で、子宮がそこから破けてしまう恐れもあり、
帝王切開にするそうです。
2人目以降も初産の時と同じ場所を切るそうで、
出産回数は3度までとされています。
いずれにしても出産は痛いものですね。

赤ちゃんの取り出し方

通常は赤ちゃんを引っ張り出しますが、
出てこない場合、
Yさんのようにお母さんのお腹を押して、
押し出すようにします。
あまりお腹をぎゅうぎゅう押されると、
気持ち悪くなってしまいそうですね。
赤ちゃんを取り出した後は、
臍(へそ)の緒を切り、
子宮に収縮剤を注射し、
胎盤(たいばん)を取り出します。
※この時、目が覚めているので、
産まれてきた赤ちゃんを見ることができます。
その後は、
掃除機で、羊水やら血を吸って綺麗にし、
子宮の傷口を溶ける糸で縫い合わせます。
お腹の皮膚は糸やステープラー(医療用ホチキス)などで止め、
シールでカバーして帝王切開は終了です。
※ステープラー(医療用ホチキス)の方が、
皮膚へのダメージが少ないと言われております。
※シールでカバーしておくと、傷口が綺麗になるそうです。

まとめ

一般的に帝王切開は30分から1時間で終了します。
部分麻酔なので、
施術中の先生や、看護師さんたちの会話も聞こえますし、
赤ちゃんを取り出すなどの振動も伝わってくるそうです。
お腹を切るということは、
腹筋も切りますので、
麻酔が切れてしばらくの間は、
くしゃみでも痛いとお聞きしますし、
ベッドで寝返りを打ったり、
起き上がることもままならい様ですね。
入院期間は、一般的に10日ほど。
この期間に、しっかり睡眠をとって、
ダメージを受けた身体を労(いたわ)ってください。
妊娠中も身体が変わって大変ですが、
出産後は、もーーーーーと。大変ですから。
  • コピーしました

この記事を書いた人

shimizu

不妊治療に頼らない高齢出産の専門家

shimizu

4年の妊活の末、40歳にして初めての子供を授(さず)かる / 結婚は36歳と決して”若い”とは言えない年齢。なかなか子供を授からないことから、産婦人科を受診。左の卵管閉塞・子宮筋腫・子宮内膜症だということを知る / 高齢妊娠について調べまくり、食事・睡眠・適度な運動により体質改善 / ひとりぐらしを始めた頃から生理は不順で、1ヶ月来ないのは当たり前、生理痛がひどく、動けない日もあった / 現在は50歳。主人と息子、そして主人の両親と暮らす。至って健康 / 30歳後半の妊活、周りからのプレッシャー、40歳の妊娠、出産の体験から、妊活を「つらい」と感じている方々に、妊活を楽しみながら子供を授かれる体質へと導き、高齢出産に耐えられる身体作りをサポートします。/アドラー心理学リーダー資格取得

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

shimizu

不妊治療に頼らない高齢出産の専門家

shimizu

4年の妊活の末、40歳にして初めての子供を授(さず)かる / 結婚は36歳と決して”若い”とは言えない年齢。なかなか子供を授からないことから、産婦人科を受診。左の卵管閉塞・子宮筋腫・子宮内膜症だということを知る / 高齢妊娠について調べまくり、食事・睡眠・適度な運動により体質改善 / ひとりぐらしを始めた頃から生理は不順で、1ヶ月来ないのは当たり前、生理痛がひどく、動けない日もあった / 現在は50歳。主人と息子、そして主人の両親と暮らす。至って健康 / 30歳後半の妊活、周りからのプレッシャー、40歳の妊娠、出産の体験から、妊活を「つらい」と感じている方々に、妊活を楽しみながら子供を授かれる体質へと導き、高齢出産に耐えられる身体作りをサポートします。/アドラー心理学リーダー資格取得

  当サイトの不妊治療メニュー
 最新投稿一覧
  当ブログで人気の記事TOP5